fc2ブログ

FC2ブログランキング

最近の記事

カテゴリー

リンク

ブログ内検索

FC2カウンター

プロフィール

jida

  • Author:jida
  • jidaの日記&海外情報などです。
    性別:男
    年代:20代後半
    現在の住まい:サンディエゴ



最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カレンダー

12 | 2007/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

FC2ブログジャンキー

フリーエリア

ブログで報酬稼ぐなら!buzzmo(バズモ)

ブロとも申請フォーム

RSSフィード

フリーのオンライン英英辞書

オンラインのフリー辞書ってなかなか充実していないのが現状ですね。
だってフリーだからです。
ところが、アメリカの国語辞書すなわち、日本人から見たら英英辞書のサイトは
なかなか充実しています。

語彙数も豊富な事ながら、発音も確認できるし、
類語(シソーラス)も確認できます。
http://www.thefreedictionary.com/またゲームやエッセイ、解説などの読み物もあってなかなか楽しめます。

是非、行ってみてください。
http://www.thefreedictionary.com/

jidaのホームページにも是非来てみてください。
http://ukenbesso.fc2web.com/

良かったら下のバナーもクリックしてください。_(..)_

20041128112818.gif


20041128112827.png


週刊ブログ王
スポンサーサイト



テーマ : 英語 - ジャンル : 学問・文化・芸術

日本語が通じる病院

大分、体の調子はよくなりました。

ということで、病院にいかずには済んだのですが、
いざ、病院に行くとなってもなかなか英語が通じず、
苦労します。

そこで、今回は、日本語が通じるサンディエゴの病院を紹介したいと思います。
ただし、前日に書いたとおり保険によっては行けない病院もあります。
自分の保険が大丈夫かどうか確認してから行かれると良いでしょう。

1つ目は日本クリニック
ここは、日本語が通じる比較的大きな医院として有名です。
サンディエゴ以外にもアトランタ、シカゴ、ニューヨークなどにあるようです。
近くに住んでおられる方は、チェックしてみましょう。

2つ目は城所医院
ここは、女性の先生です。特に女性の方は安心できる医院ですね。
実際、妊娠で通われる方が多いようです。

あとは、日本語通訳を有料でつけることが出来る病院があります。
シャープ病院です。こちらは行ったことがないので良く分かりませんが、
大きな病院なので、大病を万が一患ってしまった場合にはここということになりますね。

いずれにしても大病になってから初めて行くというのはちょっと大変でしょうから、
感覚をつかむ?
意味でも、風邪を軽く引いたときにでも、お薬をもらう程度で一度、
行かれてみると良いでしょう。

また、このほかの病院、歯科などの詳しい情報は、
http://www.sandiegotown.com/event/?aid=56が網羅しています。
チェックしてみるのもよいでしょう。

jidaのホームページにも是非来てみてください。
http://ukenbesso.fc2web.com/

良かったら下のバナーもクリックしてください。_(..)_

20041128112818.gif


20041128112827.png


週刊ブログ王

テーマ : アメリカ合衆国 - ジャンル : 海外情報

医療保険

昨日は腹痛で大変でした。
ちょっと徹夜で仕事を金曜日にしたあと、下痢、発熱。。。
食中毒ですかね。。。

今は大分良くなりました。月曜日まで続くようなら、病院ですね。

今回は医療保険についてです。
日本と違って、全員加入の健康保険は、アメリカにはありません。
したがって、何らかの医療保険に入る必要があります。

日本から入ってくる場合には、JALファミリークラブ医療保険がかなり充実しています。
日本語で、わかりにくい保険の対応をしてくれるのがありがたいです。
しかも年額12万円程度でほぼ全額保障してくれるのもありがたいです。
ただ、難点なのは、歯の保険がないことと、妊娠などがカバーできていないことです。
歯科の保険も馬鹿高いです。しかも保険無はもっと。。
わざわざ歯の治療だけで、日本に帰って、国民健康保険作って治療しても
値段はむしろこの方が安いかもしれないです。

アメリカ現地の保険はかなりややこしいです。
職場などで提供してくれるのならそこのものにしましょう。
しかも保険によって、補償額はもちろん、診てもらえる病院も決まっています。

資本主義アメリカです。
保険まで、資本主義入ってます。お金持ちほど手厚い補償が受けられるようになっています。

万が一のためにも月に1-2万円の保険のための出費は、
アメリカ生活で止むを得ないと考えた方がよいでしょう。

jidaのホームページにも是非来てみてください。
http://ukenbesso.fc2web.com/

良かったら下のバナーもクリックしてください。_(..)_

20041128112818.gif


20041128112827.png


週刊ブログ王

テーマ : アメリカ生活 - ジャンル : 海外情報

時事ネタギャグ

今日は私のメルマガ紹介します。

jidaの時事ネタギャグ」です。
興味がおありでしたら、登録お願いいたします。
http://ukenbesso.fc2web.com/mm/gyagu/000.html

jidaの時事ネタギャグ発行部数 92 部
第102号 (2007/01/16)

このメルマガは、jidaが興味あった時事ニュースに関連する
ギャグをお送りするという全くくだらないメルマガです。
それではまいりましょう。


▼jidaの時事ネタギャグ
ジャンル:社会

1月15日
不二家 チェーン店で「ペコちゃん焼」の販売継続 東京

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070115-00000001-maip-soci

ペコちゃんだけに、ペコりと謝ってほしいものです。
早く信頼回復して、不死身や(不二み家)というところを見せてください。

※不二家も昔の雪印の二の舞になるのでしょうか。
 人の振り観て我が振りなおせ、
 雪印の一連の事件から不二家は何も学び取らなかったのでしょうか。


jidaのホームページにも是非来てみてください。
http://ukenbesso.fc2web.com/

良かったら下のバナーもクリックしてください。_(..)_

20041128112818.gif


20041128112827.png


週刊ブログ王

テーマ : 自己紹介・お知らせ - ジャンル : 趣味・実用

ハングリーフォーワーズ

海外留学のためには語学が重要ですね。
っていうか当の私は来てしまってから、その重要さを痛感しているわけですが、、、

まだまだ語学は思うようにいかないjidaですが、
日本からでも海外からでも気軽に英語の勉強が出来、
しかも無料のサイトがいくつかあります。
今回は、それを紹介します。

ハングリーフォーワーズジャパン
です。

無料英単語学習ツールeFlashcard
はすごいです。

毎日、toeicやスラングなど登録したジャンルの単語が、
eFlashcard
としてメールで配信されます。
eFlashcard
には単語の発音、意味、例文、例文の音声などがあり、
単語を覚えるだけでなく、聞き取り、書き取り、和訳の練習にもなります。

単語を覚えるにはこれが一番ですね。
しかも無料です。
私も今更ながら、必死にこれを勉強しております。(^^;)

ということで、興味がありましたら下のバナーからどうぞ。





jidaのホームページにも是非来てみてください。
http://ukenbesso.fc2web.com/

良かったら下のバナーもクリックしてください。_(..)_

20041128112818.gif


20041128112827.png


週刊ブログ王

テーマ : 外国語学習 - ジャンル : 学校・教育

| ホーム |


 BLOG TOP