昨日は腹痛で大変でした。
ちょっと徹夜で仕事を金曜日にしたあと、下痢、発熱。。。
食中毒ですかね。。。
今は大分良くなりました。月曜日まで続くようなら、病院ですね。
今回は医療保険についてです。
日本と違って、全員加入の健康保険は、アメリカにはありません。
したがって、何らかの医療保険に入る必要があります。
日本から入ってくる場合には、
JALファミリークラブの
医療保険がかなり充実しています。
日本語で、わかりにくい保険の対応をしてくれるのがありがたいです。
しかも年額12万円程度でほぼ全額保障してくれるのもありがたいです。
ただ、難点なのは、歯の保険がないことと、妊娠などがカバーできていないことです。
歯科の保険も馬鹿高いです。しかも保険無はもっと。。
わざわざ歯の治療だけで、日本に帰って、国民健康保険作って治療しても
値段はむしろこの方が安いかもしれないです。
アメリカ現地の保険はかなりややこしいです。
職場などで提供してくれるのならそこのものにしましょう。
しかも保険によって、補償額はもちろん、診てもらえる病院も決まっています。
資本主義アメリカです。
保険まで、資本主義入ってます。お金持ちほど手厚い補償が受けられるようになっています。
万が一のためにも月に1-2万円の保険のための出費は、
アメリカ生活で止むを得ないと考えた方がよいでしょう。
jidaのホームページにも是非来てみてください。
http://ukenbesso.fc2web.com/良かったら下のバナーもクリックしてください。_(..)_

週刊ブログ王
テーマ : アメリカ生活 - ジャンル : 海外情報