fc2ブログ

FC2ブログランキング

最近の記事

カテゴリー

リンク

ブログ内検索

FC2カウンター

プロフィール

jida

  • Author:jida
  • jidaの日記&海外情報などです。
    性別:男
    年代:20代後半
    現在の住まい:サンディエゴ



最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2ブログジャンキー

フリーエリア

ブログで報酬稼ぐなら!buzzmo(バズモ)

ブロとも申請フォーム

RSSフィード

DS-156 その1

久しぶりに海外情報です。(笑)
今日はビザ申請にかかせない、DS-156の書き方について紹介したいと思います。

具体的な手順などの情報はこちら

DS-156はオンラインで入力してプリントアウトして持っていかなくてはなりません。

オンライン入力のサイトはこちら

しかし、実際記入してみるとはたと困ったり、事前に準備していないと時間がかかってしまい、オンライン入力が終了できないことが多々あるかと思います。
今回は、1問ずつコメントをいれてありますから、これを参考にしてみてください。
ただし、jidaはもちろん大使館員ではないので、間違いもあるかもしれません。よく注意して記入しましょう。

あと、公式の参考Q&Aもリンクしておきます。
こちら(PDFです)

それでは今回は、
質問1-19番までです。

1.パスポートナンバー
  お手持ちのパスポートのナンバーを記入。
2.パスポート発行地
  これは実際パスポートが発行されたところを書きます。
  パスポートには書いていないので、覚えていないと書けません。
3.発行国
  普通は「JAPAN」ですが、海外の領事館などで発行した場合は異なります。
4.パスポート発行年月日
  パスポートに書いてあります。
5.パスポート有効期間満了日
  パスポートに書いてあります。
6.パスポートに記載されている姓
  姓を書きます。
7.パスポートに記載されている名とミドルネーム
  名を書きます。
8.その他の姓
  旧姓などをここに書きます。無ければ「N/A」
9.その他の名とミドルネーム
  日本人は普通は「N/A」です。
10. 生年月日
  生年月日
11. 出生地
パスポートの本籍地が良いと思います。
12. 国籍
  日本人は普通は「JAPAN」ですね。
13. 性別
  性別です。
14. 身分登録番号
  日本人は普通な「N/A」あるいは「notapplicable」です。
15-16. 住所・電話番号(連絡先)
  ここは、申請する大使館、領事館の最寄の実家などの住所を書く方が良いようです。
  アメリカに住んでいて、日本で再申請する場合も、日本の住所(実家など)を
  書くのがコツです。
  職場はこの場合、アメリカになってしまう可能性がありますが。。。
17. 婚姻事項
  正直に書きましょう(笑)。
18-19. 配偶者の氏名・生年月日
  ここで、姓が違うとややこしくなるので、
  結婚を考えている方は、ビザ申請やパスポート申請の前にしましょう!!


以上です。案外書くのに迷うところがあるでしょ?
DS-156はオンライン入力で一度間違えて登録してしまうと、
修正がややこしいので慎重に書きましょう。




良かったら下のバナーもクリックしてください。_(..)_

20041128112818.gif


20041128112827.png


週刊ブログ王








スポンサーサイト



テーマ : アメリカ生活 - ジャンル : 海外情報

<< 「第三次世界大戦勃発」メールにご注意 | ホーム | ブログランキングにも参加 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP