アメリカに住んでいると、日本式の掃除機の便利さが分かります。
アメリカの掃除機は、でかく、小回りがきかず大変です。
それで、日本製のとかを買おうとするのですが、
これがまた高い。数千円で日本では買えそうなのものも、
一万円や2万円平気でします。
いやあ、実は我が家、日本製掃除機が壊れて困っているのです。
どちらを買おう???
ところで、日本では、そんなことにも困らず、日本製から海外製のものまで、
すべて日本式で、すごく機能的ですね。
今回、ご紹介するダイソンの
新サイクロン掃除機「DC22」は
さらに、その上を行くような商品で、
海外に住んでいるものとしては、こんなものが手に入れば、
と羨ましい限りです。
ダイソンの掃除機は、ゴミがたまっても吸引力が変わらないのが最大の特徴・利点です。
掃除機のなかで強力な遠心力を発生させ、ゴミと空気を分離させるので、
フィルターに頼ることなくゴミを取り除き、吸引力は強いまま衰えないそうです。
さらに
新サイクロン掃除機「DC22」は、3重の分離プロセス、コアセパレーターの
導入によって、なんと、0.5ミクロンという超微細レベル、フィルター式顔負けの
分離力です。この0.5ミクロンは、バクテリアの大きさと同等。花粉は6~50ミクロン、
ダニのふんが0.5~50ミクロンというのですから、いわゆる今、騒がれている、
目に見えないハウスダストまでしっかり空気と分離させできるという優れ物なのです。
しかも、コンパクト。
おまけに保証もしっかりついて安心です。
これはお買い得ですよ。
是非、ご興味がございましたら、下記のサイトまで、どうぞ。
新サイクロン掃除機「DC22」http://ecnavi.jp/promotion/dyson/情報元:buzzmo
スポンサーサイト
テーマ : 海外生活 - ジャンル : 海外情報
はじめまして
掃除機に買い換えました♪
ダイソンは吸引力が強いので、
今までより床のごみが良く取れます★
http://www.dyson.co.jp
保障も長いので安心して使えます!
インターンを体験しよう
コメントの投稿